2023年に足を運んだ演奏会をまとめてみます。ついに新型コロナ感染症に伴う制限もすべて解除され、コロナ以前の状態に復帰したことを実感できる一年となりました。 読売日本交響楽団 第624回定期演奏会 目当ては矢代秋雄の《交響曲》。今までに実演を何度か聴いていますが、本公演での山田和樹氏の作り込みのアプローチは――2楽章は...
コンサート見聞録
聴きに行ったコンサートまとめ。
2022年に足を運んだ演奏会をまとめてみます。 去年までとは異なり、(消毒や検温はあるものの)「客席収容率100%」「演奏時間2時間」という、“通常通り” の演奏会が格段に増えました。あともう少し!でしょうか。 東京佼成ウインドオーケストラ 第157回 定期演奏会 私の中で《アルメニアン・ダンス》(全曲) が...
2020年は新型コロナウイルスが猛威を振るい、演奏会に足を運べたのはまだ影響の少なかった1・2月のふたつだけでした(その後、かなりの演奏会が中止に)。2021年になってからは少しずつ行ける機会が増えましたが、「収容率50%まで」という客数の制限がかかっていたり公演時間が1時間程度に短縮されていたり、まだまだ「通常通り」...
2019年に足を運んだ演奏会をまとめてみます。 川越奏和奏友会吹奏楽団 第13回ファミリーコンサート 毎年クリスマスシーズン~年明けぐらいに開催される、未就学児入場OKのファミリーコンサート。毎回ウェスタ川越が満席になるほど大人気ですが、それは今年も変わらず。客席は小さい子からお年寄りまで、幅広い年齢層で埋め尽くされて...
7月~12月に足を運んだ演奏会をまとめてみます。 東京藝大ウインドオーケストラ第85回定期演奏会 (7月4日(水) 19:00~ 東京藝術大学奏楽堂)声楽科・邦楽科の協力を得ての「ぐるりよざ」、各奏者の技術の高さと大井マエストロの巧みな構築力が際立つ圧巻の「プラハのための音楽1968」など充実の内容(今回の演奏会テーマ...
10月~12月に足を運んだ演奏会をまとめてみます。 陸上自衛隊中央音楽隊 第152回定期演奏会 (10月5日(木) 19:00~ すみだトリフォニーホール) ネクサス音楽出版代表の渡部哲哉氏とともに鑑賞。トリに演奏された「三角帽子セレクション」の演奏と編曲に特に興味をひかれました。終演後は新宿での吹奏楽系飲み会に合流(...
ゴールデンウィーク恒例のクラシック音楽祭『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2013』を見に東京国際フォーラムに行ってきました。屋台村も以下のような賑わいっぷり。 5月3日 今年のテーマは「パリ、至福の時」。大好きなフランス音楽がたくさんあったのでどれを聴くか悩みましたが、5月3日に 聴いた有料公演は以下の2つ。 §公...
『第14回 "響宴"』(未出版の邦人作品によるコンサート) を聴きに文京シビックホールに行ってきました。本来は3月に開催予定だったものの、震災の影響で本日まで延期されていたイベント。 例年は東京芸術劇場で行われていた"響宴"ですが、会場が改修作業に入り長期間利用できなくなるということで今回から文京シビックホールでの開催...
松下功先生作曲のオペラ『遣唐使~阿倍仲麻呂~』を見に東京藝術大学奏楽堂に行ってきました。 奈良・薬師寺玄奘三蔵院の「大唐西域壁画」(画・平山郁夫)前にて、2009年6月に第1幕と第2幕、2010年6月に第3幕と第4幕が奉納上演されたオペラの東京初演。 前・東京藝術大学 学長である日本画家・平山郁夫氏の一周忌追悼として行...
「オーケストラと一緒に演奏するのが夢だった」という彼女の思いがたっぷり詰まった、全曲上原ひろみさん作編曲(オーケストレーションを含む)による一夜限りのスペシャルライブを聴きに行ってきました。 前半は2管編成のオケと上原さんのピアノによるダイナミックなステージで、中でも《The Tom and Jerry Show》のピ...